プラスチックフリーのヴィーガンリップ「BENI(ベニ)」とは?肌や動物、環境にもやさしい
100%プラスチックフリー、動物実験なし、そして、できる限りオーガニックの天然素材を使用して作られたリップの「BENI(ベニ)」。ヴィーガン、さらにムスリムフレンドリー(ハラル対応)でもあります。
100%プラスチックフリー、動物実験なし、そして、できる限りオーガニックの天然素材を使用して作られたリップの「BENI(ベニ)」。ヴィーガン、さらにムスリムフレンドリー(ハラル対応)でもあります。
2021年の化粧品市場は2兆8415億円、うちスキンケアアイテムの売上が約半分の47.2%を占めています。また、ある調査(※)では、86.3%の人が使い切れない化粧品を捨てていると回答。多くの化粧品が使われないまま、捨てられてしまっていることがわかります。
これらを踏まえて生まれたのが、新しいスタンダードを創るという想いで2021年4月に誕生したスキンケアブランド「unito(ユニト)」です。今回はブランドマネージャー吉田栞さんにお話を伺いました。
こまめな手洗いが習慣になったことで、ハンドクリームの使用回数が増えた方も多いのではないでしょうか?使用頻度が高いアイテムだからこそ、環境に配慮したものを選びたいですよね。
しかし、何を基準に選べばいいのか難しいもの。そこで今回は、成分も容器も環境に配慮した、おすすめのハンドクリームをご紹介します。
生活雑貨専門店のロフトは、使用済み化粧品の容器を回収する、店頭回収プログラム「ロフト グリーン プロジェクトリサイクルプログラム」全国にあるロフト26店舗で実施しています。気軽にエコに取り組める機会となっています。
~オーガニックをもっと日常に!サスティナブルな都市型マルシェ~
栽培期間中農薬不使用の野菜で作った無添加ジャム、ハーブティーやナチュラルフレグランス、オーガニックコットンベビー&子供服など、食を中心に日用品から化粧品、ベビー用品まで、九州各県自慢のオーガニック商品が並びます。期間中は 36の店舗が毎日入れ替わり商品をご紹介。来るたびに違ったオーガニック商品をお楽しみいただけます。
時代にマッチした、肌にも環境にも優しいエシカルな日焼け止めやヴィーガンネイル、フェイスクリームを取り扱っているのが「Ethical&SEA(エシカルシー)」だ。エシカルシーでは、6月30日(水)までの期間限定で「UV・夏コスメキャンペーン」を横浜店、川崎店、アトレ大井町店の3店舗にて開催する。
株式会社NMT Japanが展開するクリーンビューティブランド「Save ME(セイブミー)」が、お肌と海がよろこぶトーンアップUVクリームを中心とする8アイテムの事前予約販売を開始した。セイブミーは、人と地球の未来を守るという願いのもとに誕生したブランド。環境への負担や刺激となる成分を使わず、”きれいは、巡る“をコンセプトに、人にも地球にもより良い巡りがおこる製品づくりを目指している。