おうち時間の増加で住まいの不満が明るみに!くつろぎの空間を求める人が増加

現在『自宅に不満がある』と考える人は約6割。これは生活関連のサービスを中心とする日本最大級のインターネット商店街「くらしのマーケット」の会員男女585名を対象に2021年3月に行われた、「部屋づくり」に関するアンケート調査の結果です。

春は進学や就職、転勤によって住まいが変わる方が多い時期。さらに外出自粛による在宅時間が増加する中で、住まいを見直している方も多いと思われます。そこで、みんなのマーケット株式会社では、自宅に対する不満や、その改善方法などを調査しました。

調査1の「現在、住んでいる家に対する不満はありますか」という質問では、全体の56.4%が「不満がある」と回答しました。「不満はない」を20ポイント近く上回る結果となっています。

部屋つくりに関する調査1

さらに「コロナ禍の影響で在宅時間が長くなった」人と、「短くなった・変わらない」人とで自宅への不満の有無も比較しました。その結果自宅への不満があると回答した割合は、「在宅時間が短くなった・変わらない」人は49.0%と半数以下。一方、「在宅時間が長くなった」人はそれよりも10ポイント以上高い60.5%となりました。家にいる時間が長くなったことにともなって自宅への不満が高まる傾向がみられるようです。

部屋つくりに関する調査1-2

調査2では自宅に不満がある人に対し、どのような点に不満に感じるかを尋ねました。その結果、1位は「収納スペース」(42.7%)、2位に「汚れ」(37.9%)、3位に「間取り」(35.2%)となりました。その他には「防音性」や「日当たり」なども挙げられています。

部屋つくりに関する調査2

在宅時間の増加にともない、収納スペースや部屋の汚れなど、これまでぼんやりと不満に思っていた点を改めて認識した方が多かったようです。家で過ごす時間が長いため、清潔で心地よい空間を求める一方で、水回りなどの使用頻度が上がり汚れるペースは依然よりも早いことから、掃除の必要性が増しているのがわかります。

続く調査3では、自宅に不満がある方に「現在、引越しまたはリフォームを考えていますか?」と質問したところ、「決まってはいないが検討している」の割合が「引っ越し」は20.3%、「リフォーム」は31.2%と比較的高い結果が出ています。

調査4では「家で過ごす時間のうち、改善したいと思う時間はどこですか?」と質問。もっとも多かったのは30.6%の「リビングでくつろぐ時間」、つづく2位は「就寝時間」(20.0%)でした。3位は「料理・家事をする時間」(19.7%)でしたが、男女別に見てみると、男性が8.5%にとどまった一方で女性は25.6%と、その差が大きく出る結果になりました。在宅時間の増加により、女性の家事負担が増えたことがうかがい知れます。

部屋つくりに関する調査3

最後の調査5の質問「在宅時を改善するために買った・買いたいと思っているものはありますか?」の結果を見ると、ソファーや収納グッズ、寝具などが上位にランクイン。在宅時間をゆったりと快適に過ごしたいというニーズがあることがわかりました。

部屋つくりに関する調査4

在宅時間が増えた今、住まいの改善を図りたいと考えている方は多いようです。同時に家事の負担が大きくなった方も増加し、住まいをもっと便利に暮らしやすくしたいと感じている方も多いでしょう。とはいえ、引っ越しやリフォームをいきなり実行するのは難しいものですよね。

日々の暮らしを快適にする手段として、家事代行サービスやハウスクリーニングを利用する方法もあります。自分や家族に合った方法で住まいを快適に、暮らしを便利にしたいですね。

【ウェブページ】家ナカ時間を快適にする人気アイテムとは? | くらしのマーケット大学
【関連ページ】家事代行サービスとは? | 家事代行・家政婦の比較ならLife Hugger

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。