赤ちゃんの眠る様子を見守ることができるベビーモニター。小さなお子さんを持つ家庭では「使ってみたい」と考えている人も少なくないでしょう。そんな中、5月23日に発売されたパナソニックのベビーモニターは最新機能を多数搭載。今回は、家事育児の強い味方になってくれるベビーモニターの魅力をご紹介します。
ベビーモニターが家事育児にもたらすメリット
ベビーモニターは、別の部屋にいる赤ちゃんをカメラに映し、その様子をモニターで見ることができるアイテムです。ベビーモニターを使うと、家事育児がどのようにラクになるのでしょうか。
赤ちゃんの様子をいちいち見に行かずに家事をこなせる
育児をしていると、赤ちゃんが眠っている間に家事を済ませることがよくあります。そんなとき、赤ちゃんの様子を確認しながらだと、やるべき家事が途切れ途切れになってしまうことも。ベビーモニターを使えば、そういったわずらわしさがなく、効率よく家事を済ますことができます。
赤ちゃんが一人で眠れるようになり、自分の時間が持てる
ベビーモニターを使えば、赤ちゃんは一人で眠る時間が増えます。一人で眠れるようになると、寝かしつけに何時間もかかったり、添い寝をしないといけなかったりといった親の負担がグッと減少します。必然と自分の時間が増え、育児においても心のゆとりが持てるようになります。
最新ベビーモニターのすごい機能とは
それでは、今回新たにパナソニックが発売した「ベビーモニター KX-HC705-W」の驚くべき機能をご紹介します。
充電式&Wi-Fi不要で使いやすい
「ベビーモニター KX-HC705-W」は、ただでさえ忙しい育児中の親を考えて設計されています。カメラとモニターはWi-Fi設定が不要なので、すぐに使用できます。また、電波の干渉が少ないので、家の中のどこにいても使うことができます。さらに充電式なので、リビングやキッチンなど、好きなところにモニターを持っていける使いやすさが魅力です。
首振り&ナイトモードで見守るときの安心感アップ
赤ちゃんを映すカメラは上下左右に首を振ってくれるので、撮影範囲を幅広くカバーします。さらに、部屋の電気を消しても明るさセンサーが反応して自動で「ナイトモード」に切り替わります。映像を白黒で表示してくれるので、電気をつけて赤ちゃんを起こしてしまうことがなく、赤ちゃんの様子を見られる安心感があります。
赤ちゃんが泣いたら自動でおやすみ音を再生
赤ちゃんの声を検知した際には、カメラが自動でおやすみ音を再生します。おやすみ音は胎内音、心音、ホワイトノイズ、波の音、雨の音と、赤ちゃんが安心できる5種類の音と、同じく5種類の子守歌が用意されています。また、再生時間は最短5分、最長120分と、赤ちゃんの様子に応じて変更できます。
赤ちゃんの動きや室温の変化もお知らせしてくれる
さらに、赤ちゃんの小さな動きも見逃しません。動作センサーと音センサーによって、赤ちゃんの動きと声を検知。そして設定温度の範囲から外れたときは、温度センサーが反応。モニター越しに光や音でお知らせしてくれるので、安心して別の部屋で家事をすることができます。
ベビーモニターがあれば家事も育児も楽しくなる
四六時中赤ちゃんのそばにいるとなると、毎日のやりたい家事が思うようにできないだけでなく、自分の時間も取りにくくなってしまいます。ベビーモニターがあれば、赤ちゃんが寝ている時間は思う存分、ほかの家事やリラックスタイム、読書などに充てることができます。日ごろの家事や育児をサポートしてくれるベビーモニターを導入すれば、きっと生活が変わるでしょう。
最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- サニーメイド・サービス、「家事代行サービスに大掃除をおまかせ!年末限定キャンペーン」実施中 - 2024年11月1日
- 三井ガーデンホテル銀座築地宿泊レポート!都会の真ん中で自然に包まれる贅沢なひとときを - 2024年11月1日
- 【2024年11月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2024年11月1日