SDGsの学びと体験が一度に楽しめるワークショップ、ステージが充実!キッザニアやドラキッズなど子どもに大人気のブースも!リアルとオンラインのハイブリッドのイベントです。
概要
開催日 | 2021年11月27日(土)、28日(日) |
イベント名 | 日本橋室町「~暮らしのSDGs~学びの森のママまつり」 |
詳細URL | https://www.child-rin.com/lab/manabinomori/ |
主催者・団体 | 一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント、NPO法人チルドリン |
都道府県 | 東京都 |
開催地住所 | 中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス大屋根広場 江戸桜通り地下歩道(27日のみ) |
対象者 | ー |
イベント概要 | 《ステージ》 ママも子どももファミリーで楽しめる、かわいい子どもたちのダンスやママのフラダンスやベリーダンス、ゴスペル、バランスボール、披講など。 《ブース・ワークショップ》 ・キッザニア東京「商品開発体験」 ・チャギントンプログラミング「AR撮影会&くじ」※11/27(土)11:00~17:00 ・幼児教室ドラキッズ「ドラえもんとせいくらべ」 ・「手ぬぐいハギレのポンポン作り」 ・「鰹節削り体験」 ・「レモン電池作り体験」 ・SDGs商品の販売 ・スタンプラリー ・遊びスペース など、人と自然にやさしい、ママも子どもも楽しめるブースがいっぱい! ★参加事前登録 受付中★ 「Childrin 凛の木 ナチュラルボディソープ」先着200名プレゼント!! <事前登録(無料)の方法は2種類> ・事前登録フォーム ・peatixで申し込む ※当日も無料でご参加いただけます。 |
開催時間 | 11:00~17:00 |
費用 | ー |
定員数 | ー |
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日
- 不要品が”いざ”を支える。エコリングと埼玉県が災害時応援協定を締結 - 2025年4月17日