ピカピカな洗面所は毎日のひと手間がコツ!お手軽掃除術

カジーのお掃除セット

一日のスタートを切る洗面所は、いつもきれいを保っておきたいですよね。でも、洗面所は湿気が多く、ホコリや水垢や石鹸カスなどが溜まりやすい場所。そのため、水回りの掃除は、なんとなく面倒だと思っていませんか?でも、コツを知ってしまえば意外とラクにお掃除できるんです。ここでは、手軽に洗面所の汚れをすっきり落とす方法について、ご紹介しましょう。

場所別!洗面所の掃除方法

洗面所の汚れには、重曹やクエン酸水(水100mlに対しクエン酸小さじ1)、マイクロファイバークロスなどが便利です。サッと取り出せるように、手の届く場所に置いておきましょう。それでは、洗面所の場所別に掃除する方法をご紹介します。

  1. 洗面ボウル
  2. キャビネット
  3. 排水口

洗面所の中でも、鏡はとくに目につく場所です。鏡が汚れていると、洗面所全体が汚れているような印象に。水滴に気づいたら、サッと拭き取るようにしましょう。マイクロファイバークロスなら、拭き跡が筋になりにくく、きれいに拭き取れます。水垢が気になりだしたら、クエン酸水をスプレーし、柔らかい布で拭きましょう。頑固な水垢には、スプレー後、上からラップをしてしばらく置いておいてから拭くときれいになります。

洗面ボウル

顔を洗ったり口をゆすいだりと、特に汚れやすい洗面ボウル。鏡と同じように、水滴がついていたら、サッと拭き取りましょう。蛇口などの水垢も鏡と同様、クエン酸をスプレーして柔らかいスポンジで拭きます。また、手垢などの皮脂汚れは、重曹を振りかけて、水に濡らしたスポンジでこするとすっきり。オーバーフロー部分は、濡らした古い歯ブラシを使って、重曹で磨くとピカピカになります。

キャビネット

洗面所で使うものをしまっているキャビネットは、意外とホコリなどが溜まりやすい場所です。普段から、しまうものを減らし、お手入れしやすくしておきましょう。水に濡らし、かたくしぼった布で優しく拭き、仕上げに乾拭きします。ときどき、扉を開け放っておき、風通しをよくしておきましょう。

排水口

放っておくと雑菌や嫌なニオイの温床となってしまう排水口。定期的にお手入れするようにしましょう。排水口に、重曹を大さじ2ほど振りかけた上にクエン酸水をスプレーし、ぶくぶくと泡が出てきたら、そのまま30分〜1時間ほど置いておきます。最後に水で流すとすっきりきれいに!もちろん、市販の塩素系漂白剤をスプレーしても効果的です。排水口の流れが悪い場合には、市販のパイプクリーナーを使うと、詰まりを解消してくれて、すっきり流れるようになります。

洗面所は毎日のひと手間できれいをキープ

洗面所は、歯磨きしながらや朝の身だしなみを整える際などに、気づいたところをちょこちょこと掃除することで、面倒な掃除から解放されます。なかなか忙しく、洗面所の掃除まで手が回らないときには、家事代行サービスなどを利用するのもおすすめです。普段から、洗面所に置くものは減らす、手の届くところに掃除道具を置いておくなど、ちょっとした工夫で、洗面所はラクしてきれいを保つことができますよ。

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。