部分洗いの効果的なやり方とコツ!衣類のダメージを防いで汚れだけを取り除こう

洗濯

食べこぼしや泥汚れ、黄ばみなどの頑固な汚れは、洗濯機に入れる前の部分洗いがおすすめです。作用の強い漂白剤や、洗浄力の高い洗剤を使って洗うこともできますが、衣類全体にダメージを与えてしまい、衣類の寿命を縮めることにもつながってしまいます。服への負担をできるだけ少なくし、汚れだけを取り除くには部分洗いが有効です。そこで今回は、効果的な部分洗いについて詳しく解説します。

部分洗いに適した洗剤は?

部分洗いする際に使う洗剤は、いつも使っているものでかまいません。液体洗剤を原液のまま、汚れになじませて使います。粉末洗剤の場合は、ぬるま湯に溶かして使えばOK。肌荒れの原因となる場合があるため、ゴムやビニールの手袋を着用するのをおすすめします。

汚れをしっかり落とす、効果的な部分洗いのやり方とコツ

部分洗いは、汚れのタイプや衣類の性質によってやり方を変えるのが効率よく洗うポイント。それぞれの洗い方の手順やコツをチェックしましょう。

【もみ洗い】靴下や襟、袖の汚れに

襟の黄ばみや、袖口・靴下の黒ずみなど範囲の広い汚れは、もみ洗いが効果的です。洗剤を汚れ部分になじませ、繊維の奥まで染み込むようにしっかりもんで洗いましょう。その後はいつも通り洗濯機に入れて洗濯すればOKです。綿や化繊など比較的丈夫な素材を洗う場合に向いており、薄手のデリケートな衣類はダメージとなってしまうことがあるので注意してくださいね。

【つまみ洗い】食べこぼしのシミ汚れに

食べこぼしなどのシミ汚れは、つまみ洗いで落としましょう。洗剤を汚れ部分になじませ、指先でつまんだり放したりしながら洗います。衣類への負担を最小限に抑えられるため、薄手のデリケートな服を洗う際にもつまみ洗いがおすすめです。

【たたき洗い】デリケートな衣類の部分汚れに

デリケートな衣類の部分的な汚れには、たたき洗いも有効です。スポンジや歯ブラシに洗剤を洗剤を含ませ、汚れ部分を軽くたたいて汚れを落としましょう。歯ブラシはブラシ部分だけでなく、ヘッドの背面部分を使うのも効果的です。

【ゴシゴシ洗い】頑固な泥汚れに

子どもの衣類についた頑固な泥汚れなどは、強めのゴシゴシ洗いで落としましょう。洗濯板の凸凹を利用するとより効果的。繊維に負担がかかるため、綿などの丈夫な素材でスパンコールなどの装飾がない衣類に向いています。100円ショップなどでプラスチック製の軽い洗濯板を購入し、洗面台に置いておくと便利ですね。

汚れや衣類のタイプに合わせて上手に部分洗い

食べこぼしや黄ばみ、黒ずみといった衣類の汚れは、洗濯機に投入する前に部分洗いで落としておくとすっきりきれいに仕上がります。汚れは時間が経てば経つほど落としにくくなるため、できるだけ早く対処するのがコツ。汚れや衣類のタイプに応じて、部分洗いの方法を上手に使い分けましょう。

しかし、忙しい毎日では洗濯にかけられる時間も手間も少ないものです。洗濯だけでなく他の家事にも手がなかなか回らないと感じるときには、家事代行サービスを活用するのもおすすめ。毎日着る服だからこそ、しっかり汚れを落として気持ちよく袖を通したいですね。

【関連ページ】汗の染み付いた衣類は汚れやにおいの原因に!上手に洗濯して汗ダメージを防ごう
【関連ページ】洗濯に関する記事の一覧

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。