カンペールの「カマレオン」が、より進化したサステナブル シューズになって登場
スペイン・マヨルカ島発のプレミアム・カジュアル・フットウェアブランド「カンペール」から、サステナブルで現代的な新素材を使ったシューズ「カマレオン1975」が発売されました。
スペイン・マヨルカ島発のプレミアム・カジュアル・フットウェアブランド「カンペール」から、サステナブルで現代的な新素材を使ったシューズ「カマレオン1975」が発売されました。
2021年3月23日、三重県のブルワリー伊勢角屋麦酒から、積雪によって果実が樹上で凍結し市場に出せなくなったりんごを使ったシードル「社長スペシャル 雪りんご Hopped Cider」が発売になりました(出荷は3月26日から)。
私たちは普段、仕事をする中でたくさんのごみを目にしています。残しておいたところで何に使えるのかはわかりませんが、そのまま捨ててしまうのはなんだかもったいない。そんな想いを形にしたのが、アップサイクルのアクセサリーブランド「KiNaKo(きなこ)」を手がける木上奈都子(きがみ なつこ)さんです。
近年、環境と健康によい交通手段として自転車が見直されています。日本では、2016年12月に自転車活用推進法が施行されて以後、政府は地方自治体や企業、民間団体などと連携し、自転車の活用を推進しています。そして、日常、自転車が使われることはもちろん、「サイクルツーリズム」と呼ばれる自転車を用いた旅も日本各地で数多く行われています。また、本場ヨーロッパでは古くからサイクルツーリズムが親しまれています。本記事では、サイクルツーリズムの概要とその魅力についてご紹介します。
ツーリズムラボ株式会社が、ガイド同行のサイクリングツアーの販売を開始しました。スタートアップ事業であるこのツアーの予告は、クラウドファンディングのREADYFOR(レディーフォー)のプロジェクトとして立ち上がりました。
未利用資源を活用し、サステナブルな製品開発事業を展開している株式会社ファーメンステーションが、全日空商事株式会社とタッグを組み、天然由来成分99%の「お米とバナナの除菌ウエットティッシュ」を開発。4月1日より総合お土産店「ANA FESTA」の羽田空港の店舗にて販売が開始されます。
株式会社Heart Fullが運営するリクエスト方式の野菜宅配サービス「ゴヒイキ」の会員数がサービス開始から1年4か月で3万人を超えました。
外出自粛の影響から、自宅にいながらヨガやトレーニングなどができるオンラインフィットネスが人気を集めています。そんな中、ヨガ界恒例の「第8回 オーガニックライフTOKYO」が今年もオンラインで開催されることが決定しました。
オーストラリア政府観光局が、日本語公式Webサイトにて、コンシャストラベルを紹介する特設ページを開設しました。
世界の美味しいものを集めた食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」が、デリ惣菜のラインナップをリニューアルしました。