居心地のよい空間と、リフレッシュできる時間。「お気に入り」を増やすから、もっと大切にできる。
住まいや道具、洗剤、庭の緑、休日の過ごし方に至るまで、お気に入りのモノ・コトとは、少しでも長く一緒に暮らしたい。地球環境にも配慮したモノ選びで「今」を未来につなぎます。
Column

子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選

【2025年】母の日にロスフラワーという選択肢を。花の廃棄問題に取り組むエシカルなお店・サービスを紹介

今、注目の「B Corp(ビーコープ)」とは?B Corp認証企業の商品の見つけ方も解説!

プランターでも手軽に育つ!おすすめミニ野菜5選

【海を渡る往復書簡 ハワイー高知 #12】海を越えて響きあう。「今ここ」を生きる

電気代が気になる冬に!家庭でできる簡単な省エネアクションまとめ
News

福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン

社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催

不要品が”いざ”を支える。エコリングと埼玉県が災害時応援協定を締結

“いま、ここに在る”着心地を求めて。天然・再生素材にこだわるスポーツウェアブランド「HERENESS」馬喰横山にオープン

まるで靴下のように快適なシューズ、AllbirdsのPOP UPがアミュプラザ博多に再登場

小中学生が主役!アースデイ東京でエコもエシカルも“おいしく”学ぶ「チョコ×サステナビリティ」の新体験プログラム

使用済み紙おむつを資源に変える!大阪・関西万博で紙おむつリサイクル実証実験を実施

着なくなった服に、次の出番を。ベイクルーズが展開するリユースショップ「サーキュラブルサプライ」旗艦店、下北沢にオープン

未来にゼロを刻む一足。Allbirdsのネット・ゼロカーボン・シューズ「M0.0NSHOT Zero」

セブン-イレブン、食品ロス削減アプリ『TABETE』を東京都内5店舗でトライアル導入開始

【3/26】映画で未来の「食」を考える『FOOD MADE GOOD 映画祭 Vol.1』開催!
