TAG サステナブル

イベント

【9/1 オンライン】第二回 「食と健康の未来フォーラム」豊かでサステナブルな食生活のために~食品添加物についてみんなで考えよう~

味の素株式会社は、食に対する風評や誤った情報により起こる社会課題に対し、正確な情報を伝え、健康で豊かな社会の実現に取り組んでいます。その一環として昨年初めて開催した「食と健康の未来フォーラム」は多くの参加者からご好評をいただきました。そして今年、第二回「食と健康の未来フォーラム」を9月1日(水)19時よりオンラインで開催します。

インタビュー

エシカルな宝石、モアサナイトの輝きを実感!エシカルジュエリー「GYPPHY」が自由ヶ丘に実店舗をオープン!

「世界で起きている環境問題の改善に貢献する」ことを理念の一つとしているエシカルジュエリーブランド「GYPPHY(ジプフィー)」が7月22日、自由ヶ丘に初の実店舗をオープンします。宝石の中で最高峰の輝きを放つ人工石の「モアサナイト」や、働く人々の労働環境改善などを行う鉱山で採掘された「フェアマインドゴールド/シルバー」を使用したジュエリーを取り扱う同ブランド。どのような思いでブランドを立ち上げ、今回の実店舗オープンとなったのか詳しくお話を伺いました。

手作りニュース

可憐でサステナブルな削りかすがアートに!「花⾊鉛筆ペタルアートコレクション」を販売開始

花色鉛筆が、新たに「花色鉛筆 ペタルアートコレクション(ポストカード3枚セット)」を販売することになった。これは花色鉛筆とその削りかすを使って半立体的な絵が作れるメッセージカードで、種類は「動物」「舞踊」「鳥」「植物」の4つ。

ニュース

着物や帯が毎日使える小物に!マジックミシン、新しいきものリメイクサービスを開始

ファッションリフォームサービスの「マジックミシン」は、この夏、新たなきものリメイクサービスをスタートする。その内容は、着物の帯からバッグへのリメイク、また着物から日傘へのリメイクを行うというもの。着物リメイクは全国35のマジックミシンの店舗、帯リメイクは23の店舗で受け付ける。

窓コラム

網戸掃除に特別な道具は不要!身近な道具できれいにできるシンプル掃除術

網戸の汚れの原因は、外側は土ボコリや花粉など、内側は台所からの油煙や部屋のホコリなどさまざま。放っておくと、汚れは落ちにくく頑固になってしまいます。今回は、簡単手軽に掃除する方法と、網戸を外してしっかり掃除する方法、さらに網戸に汚れがつきにくくなる裏ワザを解説しましょう。

窓拭きコラム

雨の日の掃除はメリットいっぱい!手間なくエコに掃除できる場所とは

よく晴れた日に掃除をするのは気持ちがいいですよね。しかし場所によっては、雨の日の方が掃除に向いている場合もあります。晴れた日では乾燥して落ちにくい汚れも、雨の日ならするりと落ちてくれることも少なくありません。今回は雨の日に掃除をするメリットと、雨の日だからこそ手間も時間もかけずに掃除できる場所について解説しましょう。