公園に犬専用コンポストがある!オーストラリアのペット事情をレポート【世界のゼロウェイスト】
当連載ではエコライターの曽我 美穂が海外在住の方に、その土地ならではのゼロウェイストな試みをお聞きします。今回は、オーストラリア在住の川平紗代さんに、現地の暮らしで見つけたゼロウェイストを教えていただきました!
当連載ではエコライターの曽我 美穂が海外在住の方に、その土地ならではのゼロウェイストな試みをお聞きします。今回は、オーストラリア在住の川平紗代さんに、現地の暮らしで見つけたゼロウェイストを教えていただきました!
暖かな日が増え、あちこちで花が咲き始めており、本格的な春の季節になってきました。春はスギやヒノキの花粉が飛ぶ時期でもあり、目や鼻のムズムズに加え肌や髪も不調……という方も少なくないはず。季節の変わり目ということもあり、気をつけていても肌のゆらぎやトラブルに悩まされることもありますよね。そこでこの記事では、コスメキッチンで購入できる、花粉の時期におすすめのアイテムをご紹介します。化粧水やクリームといったスキンケアアイテムから、アロマスプレー、ハーブティーまで幅広くピックアップしました。
日用品を選ぶとき、服を選ぶとき、「サステナブル」や「エシカル」といった考え方、そしてその背景にあるさまざまな問題を知れば知るほど、買い物をするのが大変だと感じます。いつか、何も考えずに手に取るもの全てがサステナブル・エシカルになってくれたらいいですよね。そんな世界を本気で目指して立ち上げられたのが、ECサイト「Ethical Connections(エシカルコネクションズ)」です。
「Bio c’ Bon (ビオセボン)」はフランス発のオーガニックスーパーマーケット。日本では東京都・神奈川県に店舗が27店(2023年1月現在)あります。今回は2022年6月にオープンした「ビオセボン自由が丘店」をレポートします。
イギリス生まれの自然派コスメブランド「ザボディショップ」が、旗艦店である新宿店をリニューアルオープン。循環型の店舗「チェンジメーカーズワークショップストア」として生まれ変わった。
株式会社ハンズは、すでに行っていた使用済みステンレス製ボトルの回収を、ハンズ15店舗に拡大することを発表した。この取り組みは、タイガー魔法瓶株式会社が行っているリサイクルプログラムの一環で、ハンズは引き続き、パートナーとなり取り組みを推進していく。
絵本やおもちゃ、オーガニック食材・コスメを取り扱い、東京と大阪に店舗を構えるクレヨンハウス。オンラインストアも充実しているので、近くに店舗がなくても商品を買うことができる利便性も人気です。今回は、クレヨンハウスで購入できるオーガニックコスメの中からおすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。
当連載ではエコライターの曽我 美穂が海外在住の方に、その土地ならではのゼロウェイストな試みをお聞きします。今回は、ノルウェー在住の吉川美奈子さんに、現地のごみ捨て、廃棄物の処理事情を教えていただきました!
愛犬のおやつやご褒美にぴったりのクッキー。今回は、その中でも無添加でサステナブルな取り組みの商品を選びました。
愛犬とのお散歩の必需品、リード。たくさんの種類が販売されていますが、今回は、エコ素材で作られた犬用リードのおすすめを6点まとめました。ぜひ、チェックしてみてください!