食べチョクが生産者への実態調査を実施、6割超の生産者がコロナ第3波の影響を受けていることが判明
生産者から直接食材やお花を購入できるオンライン直売所「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンは12月11日、登録している生産者に対し行った、新型コロナウィルスの影響についての実態調査結果を発表しました。
生産者から直接食材やお花を購入できるオンライン直売所「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンは12月11日、登録している生産者に対し行った、新型コロナウィルスの影響についての実態調査結果を発表しました。
畜産における生産・加工・流通までを担う生産者の株式会社秋川牧園が12月16日、内閣官房と農林水産省が選定する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第7回選定にて準グランプリを受賞したことがわかりました。
外国人向け日本レストラン予約サービス「JPNEAZY(ジャパニージー)」を運営する株式会社Fesbase(フェスベイス)は12月10日、一流料理人が目利きした食材の取り寄せと、ZoomによるオンラインレシピLiveを組み合わせた「シェフルキッチン」を開始したと発表しました。
エシカルな化粧品を開発・販売するh.LABは12月14日、オーガニック認証成分100%のアロマミスト「Clean & Refresh Hand Care Mist」をh.LABブランドサイトで発売しました。
合同会社クロッシーは、12月3日よりクラウドファンディングサービス「Makuake」にて、ペーパータオル「クロスペーパー」の先行販売を開始しています。
コンビニエンスストアのファミリーマートは12月8日、世界的なチョコレートメーカーであるバリーカレボー社が提供するサステナブルカカオ原料「ココアホライズン認証カカオ」を100%使用したチョコレート菓子「ファミリーマートコレクション ストロベリーチョコ」と「ファミリーマートコレクション ピーカンナッツチョコ」を全国のファミリーマート約16,700店で発売しました。
株式会社主婦の友社は12月15日、SDGsをテーマにした別冊付録「ママたちのSDGs/ソーシャルGOODなママになる」がついた『Baby-mo(ベビモ)』2021年1月冬春号を発売しました。
株式会社宮本製作所は12月10日、今年期間限定で行った、洗剤をつかわない洗濯「洗たくマグちゃん」の使用済商品の回収を今後も続けると発表しました。
株式会社STANDING OVATIONは12月10日、同社が提供するAIコーディネート提案アプリ「XZ(クローゼット)」に、手持ちの服を分析してくれる「クローゼット診断機能」を追加しました。
SDGsに取り組んでいる雑貨メーカーの株式会社パイン・クリエイトは12月11日、今春に発売したレジ袋を手軽に持ち歩けるリユースシリコンケースの第二弾としてカラフルなアニマル柄のデザインを発売しました。