CATEGORY コラム

ニュース

世界3億人が参加する「プラスチックフリージュライ」とは?7月は脱プラ生活にチャレンジ!

オーストラリアのNPO団体、Plastic Free Foundationが主催の「Plastic Free July (プラスチックフリージュライ)」は、日常生活の中で気軽にできる「プラスチックフリーアクション」に、世界中で取り組む企画です。毎年7月の1ヶ月に渡って、1人でも多くの人がプラスチックフリーな暮らしを始められるようなきっかけを提供してくれます。2020年7月には、世界177ヵ国から、3億人以上が使い捨てプラスチックを使わない暮らしにチャレンジしました。

料理コラム

年間約6万円分も食品ロスが発生!?家庭でできる対策とは

国内で発生する食品ロスは年間約600万トン。約半分は飲食店などの事業者によるものですが、残り半分は家庭から排出されるものだということをご存知でしょうか。また、平成29年度に京都市が行った調査によると、1世帯あたり年間約6万円分の食品ロスが発生しているそうです。そう考えるともったいないですよね。

コラム

今年はちょっぴりサステナブルに、LifeHugger編集部おすすめの父の日ギフト11選

今年の父の日は6月20日です。いつもはなかなか言葉にはできない「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えつつ、例年とは少し違う、健康や環境に配慮したサステナブルなギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。ここではLife Hugger編集部おすすめの父の日ギフトをいくつか紹介します。