家事代行サービスの「アールメイド」が、利用者の声を受け「お料理クックサポートサービス」をリニューアルし、さらに「お料理代行エキスパートコース」の提供も始めました。
これにより「お料理クックサポートサービス」では、これまで以上に品数が多くなり、好評の献立作成、1週間分から1日分までの調理、冷凍保存などが行われるほか、冷蔵庫の中の食材のみでの食事作りに対応します。夫婦とも働きの利用者から特に好評だということです。
献立は、アールメイド独自の仕組みにより利用者一人ひとりの好みを把握したうえで作ります。作成の際は、好き嫌いやアレルギーに対応し、味付けは「うすめ」「ふつう」「濃いめ」から選ぶことができます。さらに、独自の献立とレシピでスタッフ個人の技量に左右されることなく、2,000種類以上の豊富なメニューとレシピのなかからさまざまな料理をいただくことができる仕組みとなっています。
そして新設された「お料理代行エキスパートコース」は、冷蔵庫の中の食材や乾物などを可能な限り使うことで、とにかくたくさんの品数を作ってほしいという要望に応えるサービスです。たとえば「そのまま鍋に入れたままにして欲しい」「冷蔵保存してほしい」「フリーザーパックに1人分ずつ小分けに入れてほしい」といった細かい要望にも応えてくれるサービスです。
アールメイドでは「お試しコース」も用意しているので、日々の生活で料理に悩むことがある方はまず試しに利用してみてはいかがでしょうか。
【関連ページ】アールメイドの口コミ・評判
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 特別対談・安居昭博氏と考える、京都らしいサーキュラーエコノミーの未来とは?【京都CE特集】 - 2025年9月9日
- 「色ごと」の分別が、服のリサイクルを変える。複合繊維の循環を促進するcolourloop【京都CE特集】 - 2025年9月9日
- 最終回~知らなかった心地よさ/価値観の変容【服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア】 - 2025年9月9日