家事代行サービスの「CaSy」を運営する株式会社カジーは、プロによる片づけと再現性ある整理収納を提案する「整理収納サービス」の提供を12月21日より開始している。
CaSyでは顧客登録数が継続的に増加しており、掃除や料理の代行のみならず、顧客から家事全般における様々な相談を受けている。その中でも、快適な生活空間を維持するための相談をしたい・アドバイスをしてほしい、といった声が多いことから、新たに「整理収納サービス」を本格展開するに至った。
本サービスは、従来の「掃除代行」とは異なり、整理収納に関する知識と実務経験を積んだプロが訪問。片づけを行うだけでなく、各家庭の動線や収納スペースを確認し、顧客と相談をしながら物品の整理や収納場所決めていく。片づかない原因を見直し、きれいになった空間を維持するためのアドバイスも提供する。展開エリアは一部地域を除く東京都・神奈川県。利用料金は2時間22,000円(税込)から最大6時間66,000円(税込)まで。
CaSyのシステムでは24時間365日いつでもWeb予約ができる。一般的な家事代行サービスでは数日前には予約を完了しておかなければいけないが、CaSyでは希望日時の3時間前まで依頼可能なのが特徴だ。
毎年の大掃除で苦労している方は、プロと一緒に整理収納の見直しを図ってみるのもよいだろう。
【参照サイト】家事代行のカジー、お部屋のプロが片づけから収納提案まで対応する「整理収納サービス」を12月21日より本格提供開始
【公式サイト】CaSy
【関連ページ】CaSyの口コミ・評判
初心者必見!家事代行サービス人気記事5選
The following two tabs change content below.



最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 【2023年3月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2023年3月29日
- 入学前にしておいた方がいいこととは?現役の小学校の先生に聞いてみた! - 2023年3月28日
- これって本当にカカオ?「チョコレートは明治」のカカオを使った新商品、Makuakeで先行販売中 - 2023年3月24日
Recommend
こちらの記事も人気です。

竹からできたサステナブルツール「たけやか」、カトラリー10種と収納小物7…

RENPHO、人工光でも充電可能なソーラーパネル搭載のスマート体組成計を…

北欧教育スクール「フィーノリッケ」が、デンマークの就学前教育を体験できる…

「宇宙兄弟」とともに!宇宙ゴミについて考えるプロジェクト「#SpaceS…

古着がトートバッグに。廃棄物100%使用のサステナブルなプロダクト「BR…

ミニメイド・サービスが兵庫県で家事代行サービス認証取得第一号に

スターバックスがプラ新法に対応した4つの施策を発表。プラ蓋の廃止、植物由…

ムーミンバレーパークの冬イベント「ウインターワンダーランド」をさらに楽し…

スウェーデン発アウトドアブランド「FJALLRAVEN」から樹木由来の素…

寝苦しい夏の夜でも快適!浴衣ルームウェアブランドのNanafu、海外越境…
What's New

SDGs時代の制服とは?広まってほしい「リユース」と「選択化」|服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア

ダイレクトトレードコーヒーとは?フェアトレードとの違いや購入できるお店も紹介

サステナブルが当たり前!オーストラリアの生活をレポート【世界のゼロウェイスト】

1万人を動員したヴィンテージの祭典「VCM VINTAGE MARKET」今年も開催決定!150店舗以上に拡大

入学前にしておいた方がいいこととは?現役の小学校の先生に聞いてみた!

赤ちゃん用こぼれないマグ「ミラクルカップ」のステンレスタイプが登場

これって本当にカカオ?「チョコレートは明治」のカカオを使った新商品、Makuakeで先行販売中

楽しみながら子どもの運動能力を育める、遊具・アスレチックが充実した公園まとめ【東京・神奈川・千葉・埼玉版】
