出品代行サービス「トリクル」を運営する株式会社Spiceは1月29日、楽天株式会社が運営するフリマアプリ「ラクマ」と株式会社ベアーズが提供する家事代行サービス「ベアーズ」と連携し、片付けと代理出品を一括で提供するサービス「【ベアーズ×ラクマ×トリクル】楽ラクお助け隊」の申込受付を開始しました。

「楽ラクお助け隊」のサービスは、家事代行サービス「ベアーズ」の専門スタッフが利用者の自宅にて片づけを行った後、片づけ中に発生した売りたいアイテムを出品代行サービスの「トリクル」が回収し、その回収されたアイテムをフリマアプリ「ラクマ」で出品するサービスです。このサービスにより、利用者は「出品前の片付け」「商品の出品作業」「商品の取引作業」を手間なくスムーズに行うことができます。
同サービスは、まずは2月10日(日)から5月31日(金)までの期間限定で、東京23区内で提供されます。料金は17,900円(税抜) で3時間、スタッフ2名で対応します。延長料金は30分ごとに3,800円(税抜) で、そのほかスタッフ交通費が1,800円(税込)かかります。申込受付期間は4月30日(火)までです。また、トリクルの出品代行の手数料は売上の30%に加えて送料となっています。
普段は手が回らない今は不要になってしまったものの整理をしてくれるだけでなく、その不要になったアイテムを必要な人の元に届けたうえで換金してくれる同サービスは、数多く活用されそうです。
【ウェブサイト】【ベアーズ×トリクル×ラクマ】楽ラクお助け隊!家事代行&売りたいモノを回収して出品します♪
【ウェブサイト】売りたいアイテムを渡すだけ!家に取りに来る出品代行サービス | トリクル
The following two tabs change content below.



最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 【6/3】「お気に入りの本の処方箋をつくろう!」IDEAS FOR GOOD × Circular Yokohama 連携イベント - 2023年5月30日
- 【2023年】家事代行サービス16社を実際に利用して比較してみた - 2023年5月29日
- 【2023年5月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2023年5月26日
Recommend
こちらの記事も人気です。

フラワーロス削減を行うethicaが、生花をドライフラワーにして届けるサ…

タスカジ、2022年度秋の「家事クリエイター」受講生の申込みを開始

東急電鉄、買物代行のhonestbeeと提携。 シェアリングエコノミー確…

タスカジ、11/23「シェアフェス」でトークセッションを実施

必要な分だけ手軽に依頼。家事代行のCaSy、1時間からのお掃除サブスク「…

環境にも身体にも優しい「グリーンパン」が古いフライパンの無料回収サービス…

大阪能勢で話題のBERGKAMP(ベルカンプ)!余剰野菜を救うもったいな…

「アップサイクル素材を使った照明」採用のリノベーションマンション、東京都…

BARNEYS NEW YORKが、着物や帯をアップサイクルしたシューズ…

100%土に還る生ゴミ処理器「天草ヒノキのコンポスト」の販売開始!
What's New

贈り物にも最適!美容系ライターがセレクトしたオーガニックハーブティー8選

館長はクジラ。ありのままの風景に美を見出す砂浜美術館の哲学

【6/3】「お気に入りの本の処方箋をつくろう!」IDEAS FOR GOOD × Circular Yokohama 連携イベント

ノンブランドOKも!子供服の買取ショップ5選

家もトイレもDIY!南米エクアドルの村での暮らしをレポート【世界のゼロウェイスト】

衣類の循環と環境負荷軽減に!オンライン衣類交換サービス「PUKU」のススメ

【6/4~29東京】ファッションの裏側を見つめる展示「TWO DECADES OF HIDDEN FASHION」

牛乳石鹸からサステナブルな固形のシャンプーとコンディショナー発売!
