シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジ(以下、タスカジ)は、従業員の「働き方・スキルアップ調査」を実施。成長を感じている方は90%以上との結果が出た。
タスカジは、2014年7月11日のサービス開始より今年で8周年を迎え、ユーザー数は10万人を突破。ここまでの成長には、タスカジに登録するハウスキーパー「タスカジさん」の活躍が欠かせない。本調査では、現在の働き方やスキル向上に対する意識など、今後のキャリア形成についてタスカジさんがどのように感じているのかを調査。今後も、タスカジさんの家事スキルの向上と、より活躍できる環境づくりを提供することが目的である。
タスカジは、個人間のやり取りでも安心して利用できるよう、作業終了後48時間以内にレビューを書くことを徹底。新しくタスカジを利用する人のために、このスタッフはどんなことが得意なのか、掃除・洗濯など仕事のクオリティはどうなのかなどレビューを見て判断することが可能だ。
成長を感じている方は92%、成長意欲を持っている方は95%と、働いている従業員のモチベーションが高いタスカジに、今後のサービス向上も期待したい。
【参照サイト】家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」 サービス開始8周年 タスカジさん「働き方・スキルアップ」調査を実施〜成長を感じている方は90%以上〜
【関連ページ】タスカジの評判・口コミ
【関連ページ】家事代行サービスキャンペーンまとめ
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン - 2025年4月19日
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日