TAG プラごみ

green ponta actionニュース

「Green Ponta Action」がローソンとのコラボ企画開始! 6つのSDGsアクションでマチカフェがもらえる

ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティマーケティングは、SDGs達成に向けた取り組みとして展開している「Green Ponta Project(グリーン ポンタ プロジェクト)」にて、ローソンとのコラボ企画「地球に”ちょっとイイコト”しよう ~ローソン月間~」を開催中だ。実施期間は12月1日(木)〜12月31日(土)まで。

3Rゲームレポート

遊びながらプラごみについて学べるカードゲーム誕生!小学生の体験学習をレポート

2022年11月15日(火)に、高槻市立清水小学校の6年生を対象に、楽しみながらごみの減量や環境問題について学んでもらうために大阪府が作成した、「おおさかプラスチックごみ 3Rカードゲーム」を使った体験学習が行われました。「なぜ、プラスチックごみを減らさないといけないのか?」といったごみ問題についての説明からスタートした、6年2組の子どもたちの体験学習をリポートします。

炭酸水コラム

おすすめの炭酸水メーカーは?メリットとデメリットも

炭酸水が好きだけど、毎回コンビニやスーパーで買うのが面倒という人におすすめしたいものが「炭酸水メーカー」です。自分で水と炭酸ガスを用意するだけで、簡単に炭酸水が完成します。メリットはそれだけではありません。日常生活に上手く取り入れることで、ペットボトルなどのプラスチックごみを大幅に削減できます。