TAG ゼロウェイスト

ワイシャツコラム

落ちないワイシャツの脇や襟の黄ばみを落とすには?予防策も

襟元や袖口、脇などにできやすい黄ばみ。とくに白いワイシャツやTシャツの場合は目立ってしまいますよね。きちんと洗濯しているはずなのに、どうして黄ばみができてしまうのでしょうか。それは普段の洗濯で完全には落としにくい、ある汚れが原因でした。今回は衣類が黄ばんでしまう原因や黄ばみの上手な落とし方、普段の洗濯で黄ばみを防ぐ方法について詳しく解説します。

全身洗えるシャンプーバー「The BAR MEN 3in1」全3種を実際に使ってみたレポート

日本製全身洗えるメンズシャンプーバー「The BAR MEN 3in1」を使ってみた!

株式会社マックスから販売されている、国産シャンプーバー「The BAR」の男性向け新作「The BAR MEN 3in1(ザ バー メン スリーインワン)」シリーズ。髪だけでなく顔や体も洗える”3in1”という特徴を持ち、サステナブルな観点からも非常に気になる製品です。

今回は、そんな「The BAR MEN 3in1」シリーズ全3種を、筆者が実際に試してみた様子を紹介します。使用感や洗い上がり、浴室での運用方法まで徹底レビューしていくので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ボディスクラブコラム

【2022夏】サステナブルなボディスクラブおすすめ9選|容器回収やゼロウェイストも

日焼け対策や保湿といったボディケアをしっかりしているのに、肌がくすんで見えたり、乾燥を感じたり……なんてお悩みはありませんか?そんなときは、ボディスクラブを取り入れたケアがおすすめです。そこで今回は、夏にぴったり&サステナブルなボディスクラブをご紹介します!ヴィーガンアイテムやプラスチックフリー、ゼロウェイスト、容器回収を行なっているものなど幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。

コラム

家庭菜園の植物を生かしてゼロウェイスト!服部雄一郎・麻子さんの実践例

「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート!

第11回目となる今回は、庭の植物を生かす方法について教えてもらいました。

洗濯コラム

洗濯しても汗くさい服に効果的!つけおき洗いの手順やコツをご紹介

いつも通り洗濯しても落ちない頑固な汚れに悩んでいるなら、つけおき洗いがおすすめ。普段の洗濯にプラスするだけで、すっきりきれいになります。また、つけおき洗いには、汚れ落ちがアップするだけでなく、染み付いたにおいを落としたり、型崩れや生地が傷むのを防いだりする効果もあります。今回は、上手なつけおき洗いの基本の手順や、タイプ別のつけおき洗いのポイントについて詳しく解説します。

ARフィルターポイトリ成果発表会レポート

SNSを活用してゲーム感覚でごみ拾い。Facebook上のコミュニティがARフィルター「ポイトリ」を発表

SNSを活用してゲーム感覚でごみ拾いができるARフィルター「ポイトリ」が誕生。ポイ捨てされているゴミを “モンスター” に見立てて撮影。オリジナルの名前や発見場所、エピソードなどと共に「#ポイトリ」 とつけて投稿すると、Facebookグループアルバムに順次格納され、“『ポイトリ』でつくるゴミモンスター図鑑” のデータをつくることができるというものです。

キッチンコラム

重曹で排水口は触らず掃除!ぬめりを防いできれいをキープするコツ

キッチンや浴室を掃除する際、気になるのが排水口などに発生したぬめり。そのまま放置しておくと不衛生なだけでなく、イヤなにおいの原因にもなってしまいます。しかし、直接触れて掃除するのはちょっと勇気がいりますよね。そこで今回はほとんど手を触れずにぬめりを取り除く方法や、ぬめりを防ぐちょっとしたコツについて解説します。