投稿者:30歳~39歳 / 女性 / その他 / 大阪府大阪市北区
総合評価:
- 区分
- 個人
- 内容
- 掃除
- 頻度
- スポット
- 時間/回
- 2時間
- 料金/回
- 10000円~
- 曜日
- 平日
- 時間帯
- 午前
- 決済方法
- クレジットカード
- 掃除道具の用意
- 運営会社が用意
- 鍵預かり
- 利用していない
- 利用中の外出
- 外出している
- 予約のしやすさ
- サービス内容
- 柔軟性
- 運営会社の対応
- スタッフの対応
大手ならではのきめ細やかさと安心感
各種掃除サービスを実施しているダスキンという大手企業が運営している家事代行サービスだけあって、内容は十分満足できるものばかりでした。 掃除機などを使った簡単なセルフケアは自分で実施しているんですが、元々ダスキンのお掃除用具のリースを利用していたこともあって、より本格的なプロのお掃除を一度体験してからは、スポット的な形で時々利用させて貰っています。 とにかく、素人がやるよりも断然綺麗な状態に仕上げてくれるので、作業を見ているだけでも気持ちが良いくらい。20代~40代くらいの女性の方がスタッフとしてこられる家事代行サービスなので、同姓としても安心感があるのが嬉しいですね。やはり、自宅内部に招いてサービスを実施して貰うので、最初のうちは少し不安もあったのですが、そこはやはりダスキンさんの安心感が助けてくれました。 キッチンとリビング、浴室のお掃除をいつも御願いしてるんですが、本当にキレイになるのが嬉しいですね。自分の家では無いと思ってしまうくらいに激変させてくれるのが嬉しい。 惜しむらくは、料金が少しだけ高め設定な点。サービス内容やスタッフの方の接客を考えれば不満というわけではないのですが、他の業者の同様のサービスと比べると少し高めなのが気になるところ。
[/voice]The following two tabs change content below.
最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 【2025年】食材宅配サービス17社を比較!おすすめポイントをピックアップ - 2025年1月10日
- 【2025年1月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2025年1月8日
- 親子で考える生理ケア、受験生を支えるユニ・チャーム「ソフィ」のプロジェクト - 2025年1月8日