家事代行サービスの老舗ミニメイド・サービス株式会社が提供している、ワンランク上の家事代行サービス「ハウスマネジメントサービス」。今回、そのハウスマネージメントサービスで、お受験ママ用にカスタマイズした特別プラン「お受験ママのための家事代行」を開始した。
「お受験ママのための家事代行」は、子どもとの時間と家事を両立している忙しいママのために出来た家事代行プランで、対象エリアは東京23区。通常の家事に加え、子どもの簡単な食事作り、プリント類の整理・収納などさまざまな家事を委託することができる。ユーザーのライフスタイルに合わせ、週1回・5時間から、もしくは週1回・3時間の2コースを用意。いずれのコースも価格は、1時間あたり5,940円(税込)と交通費(1名につき一律900円・税込)で、15分あたり1,485円で延長もできる。
ミニメイド・サービスは、1983年に家事代行サービスとして創業以降、38年以上にわたり豊富な実績を持つ家事代行サービス業界のパイオニア的存在。継続率は96%と圧倒的な顧客満足度の高さを誇り、2017年には日本初の家事支援サービス認証事業者として認められるなどサービス品質の高さに定評がある。スタッフの90%以上が家事関連の有資格者で、清掃にも環境や人にも優しい独自製品を使用するなど配慮されている。
家事や育児、仕事を頑張る日々。ハウスマネジメントサービスを活用し、時には家事を離れ、リラックスする時間を持つのもよいのではないだろうか。
【公式サイト】ミニメイド・サービス
【参照サイト】お受験ママのためのハウスマネジメントサービス
【関連ページ】ミニメイド・サービス(Minimaid Service)の口コミ・評判
初心者必見!家事代行サービス人気記事5選
The following two tabs change content below.



最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 暮らし紡ぎ人がつくる、シンプルで本質的な小住宅とは? - 2023年6月2日
- 【2023年6月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2023年6月1日
- タスカジ、「梅雨の家事もおまかせ!キャンペーン」を実施 - 2023年6月1日
Recommend
こちらの記事も人気です。

ハイドロフラスクがインスタグラムで「Refill For Good」キャ…

ミニメイド 「秋のお試しプラン」を実施

食べチョクが生産者への実態調査を実施、6割超の生産者がコロナ第3波の影響…

オイシックスのヴィーガンミールキット「Purple Carrot」がソー…

洗いやすい!底が外れる水筒「Be Bottle」を持ち歩こう

「Parklet Bakery(パークレット ベーカリー)」日本橋に12…

可憐でサステナブルな削りかすがアートに!「花⾊鉛筆ペタルアートコレクショ…

京都でロスフラワーを使ったしめ縄ワークショップ開催!小川珈琲 堺町錦店

店内栽培の野菜が手に入る!「インファーム」が都内3店舗でハーブ・野菜を販…

家中の家電を自動制御! 次世代HEMS「Nature Remo E」、エ…
What's New

地方移住もうすぐ10年~虫との付き合い方|服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア

「日独ファッションシンポジウム2023」に見る、ドイツのサステナブルブランドとは

暮らし紡ぎ人がつくる、シンプルで本質的な小住宅とは?

ペットボトルからできた!サステナブルな糸ボタン誕生

虫の季節~なるべくエコに対策!服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア

贈り物にも最適!美容系ライターがセレクトしたオーガニックハーブティー8選

館長はクジラ。ありのままの風景に美を見出す砂浜美術館の哲学

【6/3】「お気に入りの本の処方箋をつくろう!」IDEAS FOR GOOD × Circular Yokohama 連携イベント
