家事代行サービスの「CaSy(カジー)」を運営する株式会社カジーは、社会活躍を望む方に向けて職業としての家事代行についてウェビナー「しゅふの経験が価値になる!人生100年時代、無くならない営みを仕事に。」を開催する。
ウェビナーは株式会社ビースタイル スマートキャリアと共同で実施。第一弾は既に終了しているが、第二弾が11月24日12:30~13:30に開催予定だ。これまで培ってきた経験やしゅふ力を生かし、働き方の選択肢の一つとして家事代行の魅力と実像を伝える。参加定員は500名で、費用は無料。
CaSyの家事代行サービスは、面接はもちろんスタッフの登用に厳正な審査プロセスを設けている他、利用者が受けたサービスをスタッフにフィードバックするシステムがあるため、スタッフの質が高いことが特徴。テレビや新聞、雑誌、Webなど様々なメディアにも取り上げられている今話題のサービスである。
共働き世帯の増加や介助需要の高まりとともに高い成長が見込まれている家事代行という仕事。人生100年時代の働き方の選択肢のひとつとして、今までの経験やスキルを活かせる新たな機会のひとつとして、話を聞いてみてはいかがだろう。
【公式サイト】CaSy
【参照ページ】家事代行のカジーと人材サービスのビースタイル スマートキャリア、 経験を価値に変える“職業としての家事”を推進 ~家事代行という職業の魅力を伝えるウェビナーを開催~
【関連ページ】CaSyの口コミ・評判
初心者必見!家事代行サービス人気記事5選
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 【11/8大阪】映画「ザ・トゥルー・コスト」とスペシャルディナーで考えるこれからのファッション Food Studies vol.4 - 2025年10月18日
- 【10/14京都】サーキュラーエコノミー最前線。持続可能な価値創造のビジネスモデルと京都の可能性 - 2025年10月4日
- 町内会から街のクリスマスへ、めぐもりが育む目黒エリアのつながりの未来 - 2025年10月3日