Life Hugger(ライフハガー)は暮らしを楽しむヒントを紹介するウェブマガジンです。消費や暮らしをサステナブルな方向へと変えていきたいと考えている人に向け、サステナブルなライフスタイル、丁寧な暮らし、子育て、農と緑、健康、家事、レジャーなどに関する情報を紹介しています。
InstagramTwitter

「Life Hugger 編集部」の記事

英虞湾ニュース

【10/28・29 参加者募集中】伊勢志摩・英虞湾の里海から、人と自然の共生とよりよい巡りを考える「サーキュラー・ツーリズム」

「そこに人が住まなくなるのが一番環境に優しいと思いました」 UN University(国連大学)が作成した里海に関する動画のなかで、真珠養殖の発祥地、三重県伊勢志摩・英虞湾(あごわん)の真珠養殖業者はそう発言していた。…

コラム

【2024】ネットスーパー8社を目的・特徴別で徹底比較! 当日配達対応や最低注文金額が安いのは?

インターネットを使って、近くのスーパーなどから食料品を届けてくれるネットスーパー。商品のイメージがしやすい、当日配達可能、夜遅くでも受け取れるサービスもあるなど、利便性も抜群です。 そこで今回は、ネットスーパーを使ったこ…

ニュース

昨年は約24.1万枚を回収!「ワコール ブラリサイクル」キャンペーンがスタート

ブラジャーの処分に困る女性は少なくないだろう。ワイヤーなどが中に入っていれば分別をしなければならず、リサイクルに出すのも難しい。そんななか、株式会社ワコールは「ワコール ブラリサイクル」キャンペーンを2023年10月1日から2024年3月31日まで行うと発表。国内の百貨店、量販店、下着専門店、ワコール直営店及びグループ会社店舗を中心とした約800店舗と、ワコール公式通販サイト「ワコールウェブストア」で実施している。

レポート

兵庫・芦屋のボッテガブルーで楽しむ、サステナブルなイタリアンをレポート!

兵庫県芦屋市の閑静な街並みの中にある、イタリアンレストラン「BOTTEGA BLUE(ボッテガブルー)」は、美味しいイタリアンを楽しめるだけでなく、食の未来を模索するレストランとして注目を集めています。今回の記事では、ボッテガブルーのサステナブルな取り組みを取材しました。

ニュース

ニトリで不要になった羽毛布団のリサイクル回収が今年もスタート!ニトリポイントキャンペーンも

全国のニトリ、ニトリEXPRESS、島忠、島忠ホームズ、ニトリホームズの全店舗で2023年10月2日(月)から羽毛布団のリサイクル回収がスタートする。

2021年に15店舗で回収が始まったニトリグループの「羽毛布団のリサイクル回収」。各家庭で不要になった羽毛布団をメーカーにかかわらず店頭で無料回収し、解体して取り出した羽毛を丁寧に洗浄し、再製品化する取り組みだ。2022年度は全店舗へ拡大し、約2万枚の羽毛布団が回収された。