オンライン英会話「QQ English」、英国・ケンブリッジ大学院生から学ぶ「SDGs Group Class」をスタート
世界10カ国以上で展開しているオンライン英会話「QQ English」が、1月20日に新カリキュラム「SDGs Group Class」をリリースしました。
世界10カ国以上で展開しているオンライン英会話「QQ English」が、1月20日に新カリキュラム「SDGs Group Class」をリリースしました。
「Do well by doing good.(いいことをして、世界と社会をよくしていこう)」を掲げ、世界の食と農を取り巻く社会課題の解決に取り組むカフェ「imperfect(インパーフェクト)表参道」が1月15日からバレンタイン限定チョコレートを販売しています。
アンインターナショナルは「ウーブロンドビール」2種のテイストをクラウドファンディングサイトのMakuakeで先行販売しています。ウーブロンドビールは、すべてオーガニックに徹底し、原料に有機穀物や天然スパイス、野生の花のエッセンスなどを使用しており、独自開発製法のダイナマイズド天然水を使用したビールです
宅配ブランド買取サービス「ブランディア」を運営する株式会社デファクトスタンダード(以下「デファクトスタンダード」)は、大妻女子大学 家政学部被服学科 染色デザイン研究室と提携し、廃棄衣料を伝統染色やデジタル染色などを用いた5つの手法でアップサイクルする「廃棄0プロジェクト」を2021年3月まで開催します。
株式会社ウエニ貿易が日本の総代理店をつとめるカリフォルニアのステンレスボトルブランド「Mizu(ミズ)」が、公式サイトで新色BURNT ORANGE(バーントオレンジ)の販売を始めました。
「SDGs×ライフキャリア」をテーマに、子どもから大人まで楽しくSDGsについて学べる『未来の授業 SDGsライフキャリアBOOK』が、株式会社宣伝会議より発売されました。
京都府は、環境のことを楽しみながら学び考えることができる「京都環境フェスティバル2020」を、2020年12月20日(日)から2021年2月28日(日)まで、特設ウェブサイトにてオンラインで開催します。
株式会社コレットウェブは、ポルトガルのコルク・アクセサリー製作会社Corkor(コーカー)と正規代理店契約を締結し、12月10日よりMakuake(マクアケ)にてブリーフケース、メッセンジャーバック、ミニマリストウォレットの予約販売を開始しました。
コンビニエンスストアのファミリーマートは12月8日、世界的なチョコレートメーカーであるバリーカレボー社が提供するサステナブルカカオ原料「ココアホライズン認証カカオ」を100%使用したチョコレート菓子「ファミリーマートコレクション ストロベリーチョコ」と「ファミリーマートコレクション ピーカンナッツチョコ」を全国のファミリーマート約16,700店で発売しました。
株式会社主婦の友社は12月15日、SDGsをテーマにした別冊付録「ママたちのSDGs/ソーシャルGOODなママになる」がついた『Baby-mo(ベビモ)』2021年1月冬春号を発売しました。