何を選ぶかでこんなに変わる~日々のシャンプー/服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第71回目となる今回は「何を選ぶかでこんなに変わる~日々のシャンプー」です。
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第71回目となる今回は「何を選ぶかでこんなに変わる~日々のシャンプー」です。
洗面所のゼロウェイストのコツは、無理なく楽しく。見た目もナチュラルで使い心地も良いものに少しずつ変えながら、サステナブルな洗面所づくりを進めましょう!
カラフルなパレットに、それぞれの肌悩みに対応したいくつものスキンケア容器。コスメやスキンケアアイテムは気分まで上げてくれますが、使い終わった容器を大量に捨てるのはもったいないことだと感じませんか。プラスチック問題が深刻化するなか、使い切った後のことまで考えた購買活動への意識が大切になりつつあります。
そんなときに役立つ、コスメの容器回収を行うブランドや企業、そして回収場所を8つ紹介します。年初でコスメを新調するなど、新しいアイテムを購入する機会が多い時期だからこそ、参考にしてみてくださいね。
サステナブルなホテルとして、オープン当初から多くのメディアで紹介されてきた京都の『GOOD NATURE HOTEL KYOTO』。今回は、『ゼロ・ウェイスト・ホーム』の翻訳者・服部雄一郎さんが実際に宿泊し、レポートします。
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第71回目となる今回は「「自然はすぐそこ」の子育て―子連れの地方移住」です。
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第70回目となる今回は「“自然派育児”の実際②~いちばん大切にしたいこと」です。
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第69回目となる今回は「“自然派育児”の実際①~エコな子育てをしてみて思うこと」です。
トイレのゼロウェイストは、使い捨てのお掃除グッズをやめてみたり、ナチュラル洗剤を使ってみたり、布ナプキンに挑戦したり……といった小さな挑戦を積み重ねていくのがポイント。デザイン性が高いグッズが増えているので、お気に入りをそろえながら、少しずつトライしてみましょう!
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第68回目となる今回は「“自然に近い暮らし”とは?~地方移住の実際②暮らしの知恵編」です。
「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第67回目となる今回は「“自然に近い暮らし”とは?~地方移住の実際①食生活編」です。