投稿者:30歳~39歳 / 女性 / 無職 / 東京都文京区
総合評価:
- 区分
- 個人
- 内容
- 掃除/洗濯/その他
- 頻度
- 週1回
- 時間/回
- 1.5時間
- 料金/回
- 6000円~6999円
- 曜日
- 平日
- 時間帯
- 午後
- 決済方法
- 銀行振込
- 掃除道具の用意
- 利用者が用意
- 鍵預かり
- 利用していない
- 利用中の外出
- 家の中にいる
- 予約のしやすさ
-
- サービス内容
-
- 柔軟性
-
- 運営会社の対応
-
- スタッフの対応
-
ファミリーコンシェルジュの家事代行サービスは助かる
私がファミリーコンシェルジュの家事代行サービスを利用している理由としては、たまには家事をせずに誰かにやってもらいたいということです。 ファミリーコンシェルジュを選んだのはなんとなく名前がいいと思ったのでファミリーコンシェルジュの家事代行サービスを利用することにしました。 スタッフとしてくる事が多いのは中年の女性スタッフでたまに中年の男性スタッフも来る事があります。 お願いしているのは主に掃除と洗濯で、料理は自分でやっています。 しかし洗い物は苦手なのでスタッフにお願いするようにしています。 全体的にファミリーコンシェルジュのサービスはとてもいいと感じています。 これからも時々利用したいなという風に思っています。
[/voice]The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 特別対談・安居昭博氏と考える、京都らしいサーキュラーエコノミーの未来とは?【京都CE特集】 - 2025年9月9日
- 「色ごと」の分別が、服のリサイクルを変える。複合繊維の循環を促進するcolourloop【京都CE特集】 - 2025年9月9日
- 最終回~知らなかった心地よさ/価値観の変容【服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア】 - 2025年9月9日