投稿者:30歳〜39歳 / 男性 / 兵庫県姫路市/ 掃除
家事代行サービスを頼んでから、妻の負担が減りました! 自営業をしていると、どうしても仕事中心の生活になり、家のことは妻に任せっぱなしでした。正直、「家事は女性がやるもの」となんとなく思っていましたが、仕事が忙しくなるほど、妻の負担が増えているのを感じ、申し訳なく思っていました。隔週で家事代行をお願いするようになってから、「家事の負担を分担するって、こういう形もあるんだ!」と実感!妻もリラックスできる時間が増え、自分も仕事に集中しやすくなりました。特に掃除の時間が減ったことで、夫婦で過ごす時間も増え、心の余裕が生まれたのが大きな変化です。今では「家事をするのは誰か?」ではなく、「どうすれば快適な暮らしができるか?」を考えるようになり、もっと早く頼めばよかった!と夫婦で話しています。 [/voice]
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 特別対談・安居昭博氏と考える、京都らしいサーキュラーエコノミーの未来とは?【京都CE特集】 - 2025年9月9日
- 「色ごと」の分別が、服のリサイクルを変える。複合繊維の循環を促進するcolourloop【京都CE特集】 - 2025年9月9日
- 最終回~知らなかった心地よさ/価値観の変容【服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア】 - 2025年9月9日