ネクストミートの「NEXTカルビ2.0」がバージョンアップ!先行試食会をレポート
日本発フードテックベンチャーのネクストミーツ株式会社が2021年10月18日、焼肉用代替肉「NEXTカルビ2.0」を新発売しました。世界初の焼肉用代替肉として大きな話題を呼んだ「NEXT焼肉」シリーズの最新作となる本品。制作過程や味わいについて、10月18日に行われたメディア先行試食会を取材しました。
日本発フードテックベンチャーのネクストミーツ株式会社が2021年10月18日、焼肉用代替肉「NEXTカルビ2.0」を新発売しました。世界初の焼肉用代替肉として大きな話題を呼んだ「NEXT焼肉」シリーズの最新作となる本品。制作過程や味わいについて、10月18日に行われたメディア先行試食会を取材しました。
神戸・JR摂津本山駅にサステナブルベーカリー「日々ケルン」が誕生しました。パンの廃棄ロス問題に取り組む中で始まったというストーリーや、地域が抱える社会課題や資源循環への取り組みなどを、代表取締役の壷井 豪さんにお聞きしました。
2021年6月1日にMSCジャパン主催のオンラインプレスセミナー、「危機迫る水産資源ー将来の世代まで残していくにはー」が開催されました。
本セミナーは、国連が定めた6月8日の「世界海洋デー」に合わせて企画されたもので、持続可能な漁業で獲られた水産物の証である、MSC「海のエコラベル」の認知向上を目的としています。
ワイン作りの工程ではブドウの実だけを使い、その葉は捨てられてしまいます。香り高いブドウの葉を廃棄してしまうのはもったいない。そんな想いから生まれたのが、ワイン用のブドウの葉から作られた「北海道TEA ワインブドウティー」です