避難先の地でつくる、人にも地球にもやさしい「山のにんじんカレー」
6月2日は「カレー記念日」!1859年に横浜港が開港した時、同時期にカレーが日本に入ってきたという節に基づいて制定されました。 暑い夏が近づくと、「カレーが食べたい!」と感じる人も少なくないかもしれませんが、せっかく食べ…
6月2日は「カレー記念日」!1859年に横浜港が開港した時、同時期にカレーが日本に入ってきたという節に基づいて制定されました。 暑い夏が近づくと、「カレーが食べたい!」と感じる人も少なくないかもしれませんが、せっかく食べ…
近年話題にあがることの多いエシカル消費。そもそも、エシカルとは「倫理的」や「道徳的」という意味。エシカル消費とは人や社会、環境などへ配慮したモノやサービスを選ぶことを指します。今回は具体的にどんな行動をしたらよいか分からないという方に向けて、今日からできるエシカル消費について解説します。