TAG アパレル

レポート

発表会や結婚式に!役目を終えたウエディングドレスをキッズドレスにアップサイクル

ブライダル大手の株式会社ノバレーゼは、2022年10月20日に廃棄予定のウエディングドレスをアップサイクルする取り組みを開始しました。これは実際に結婚式で新婦が着たウエディングドレスを女児向けのパーティー衣装に有効活用し、その完成品をレンタルするというもの。今回は10月19日に行われた発表会を取材しました。

黒染めコラム

服は捨てずにリサイクル!大切な一着が「黒染め」で生まれ変わる

服のアップサイクルの手段として、日本が誇る伝統技術「染色」という選択肢があることをご存じですか。手持ちの衣類の寿命を延ばすだけではなく、買ったときとは違う色にアップサイクルされることで、新鮮な気持ちでファッションを楽しむことができます。よく知られたアパレル企業から染めを本職とする老舗まで、国内で黒染めアップサイクルに取り組んでいる企業を紹介します。

Kesouインタビュー

デザインと履き心地、そしてサステナビリティも。すべて妥協しない「Kesou Pumps」

今回ご紹介するKesouは、多くの資源を使ってCO2を排出しながら靴を作ることに疑問を投げかけ、新たにサステナブル素材を使ったパンプス「Kesou Pumps」の受注生産を開始しました。環境に配慮された素材を使用して作られているだけでなく、足が痛くなりにくい履き心地で、おしゃれなデザインのパンプスが揃っています。今回は、(株)okosサステナブルビジネス事業部の長野さんと伊藤さんに、Kesou Pumpsのローンチに至るまでの過程やサステナブルな取り組みについてお話をお伺いしました。

規格外の生地「コンタミボディ」をリユースする取り組みニュース

プリンターで規格外の生地「コンタミボディ」をリユースする取り組みのイベントを開催

デジタル印刷事業を展開する株式会社OpenFactory(オープン ファクトリー)は、ブラザー販売株式会社の協賛を受け、”コンタミボディ”をテーマとしたイベント「“隠れ繊維ロス”をリユースする《ReUse by Printing-01》–コンタミボディを知ってみよう!Circular Exhibition vol.2–」を9月20日(火)に開催した。

ワールドニュース

衣料品の価値を最後まで無駄なく活かす。「ワールド エコロモ キャンペーン」リサイクル点数累計1630万点に

アパレル大手の株式会社ワールドは、不用になった衣類を回収し循環させる業界最大規模の取組み 「ワールド エコロモ キャンペーン」の2022秋冬キャンペーンを、9月13日から全国の百貨店54ヶ所をはじめ、ショッピングセンター、アウトレットモールで順次開催する。

古着をアップサイクルするサービス「FLAFFY TAYLOR」ニュース

飼い主の古着を犬服にアップサイクルする「FLAFFY TAYLOR 」がリリース

人と犬との関係をもっとフラットにしたいと考える株式会社FLAFFY(フラッフィ)が3月15日、古くなった人間の服を愛犬の服にアップサイクルするサービス「FLAFFY TAYLOR(フラッフィーテーラー)」の一般販売をスタートさせた。クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」において、設定目標額100万円をわずか14時間で達成。最終的には達成率252%にまで到達した、注目度の高いプロジェクトだ。

過剰梱包ニュース

H&M公式オンラインストア、不要なプラスチック製梱包やパッケージを廃止に

環境先進国であるスウェーデンのアパレルメーカー「H&M」は、公式オンラインストアでの購入品発送時に、不要なプラスチック製包装やパッケージを廃止すると発表した。10月1日より順次、オンラインで注文を受けた商品を紙製パッケージの梱包に切り替えていく。