TAG サステナブル

Offenイベント

Öffen×ELEMINIST POP-UP SHOPが、阪急うめだ本店で開催中

サステナブルシューズブランド「Öffen(オッフェン)」と、日本をはじめ世界中の厳選された最新のサステナブルな情報を届ける「ELEMINIST」がコラボしたポップアップショップが、9月8日〜14日の期間限定で、阪急うめだ本店で開催中です。「BUY LESS, CHOOSE WELL, MAKE IT LAST」のテーマに基づいた「自然と調和する暮らし」を実現するためのアイテムたちが販売されています。

傘づくりニュース

キッズ向け、環境に優しい傘づくり体験イベントをマルイ3館で開催!

丸井グループと株式会社サエラが子ども用のオリジナル傘づくり体験イベント「SORAKASA WORK SHOP」を、マルイファミリー溝口、新宿マルイ本館、大宮マルイのマルイ3館で開催する。子どもたちが傘づくりを体験することで、世界に一つだけの傘を完成させる喜びと、「傘を使い捨て」するのではなく、「長く大切に使う」という選択肢を知ってもらう。

料理コラム

食品ロスも減らす節約料理術!おいしさも栄養もボリュームもキープ!

毎月かさむ食費に悩み、どうにか節約したいと考えている方は少なくないでしょう。しかし、とくに食べ盛りの子どもがいる家庭では栄養面や食事のボリュームもおろそかにできず、節約なんて無理! と投げ出したくなることもありますよね。今回は食費を減らすだけでなく、食事の量も質もあきらめず、さらには食品ロスも減らす上手な料理の節約術を5つご紹介します。

イベント

【フィンランド大使館】フィンランドの暮らしを知る「LIFESTYLE FINLAND WEEK」を開催

フィンランド大使館で開催される「LIFESTYLE FINLAND WEEK」は、コスメ、ファッション、インテリアなど、フィンランドのライフスタイルを幅広く知ることがきるイベントです。 サステナビリティ、良質なデザイン、自然志向は、多くのフィンランドブランドの軸となっています。 フィンランドの人にとって、サステナビリティは難しい問題ではなく、むしろ自然で当たり前、誰にとっても必要なこと。 フィンランドのライフスタイルから、暮らしのヒントを手に入れてみてはいかがでしょうか。

BENIニュース

日本初の完全プラスチックフリーを実現!秋メイクにぴったりなエシカルリップが誕生

9月に入り、秋の足音が近づいてきた。街を歩けば、秋らしいファッション・メイクを取り入れた女性が増えてきている。SDGsが注目されている2021年の秋は、季節感だけではなく、環境保護を意識した秋アイテムの投入をおすすめしたいところだ。そこで、今回紹介したいのが「エシカルリップBENI」。女性の社会的⾃⽴を応援するブランド「Menary(メナリー)」が販売開始したこのコスメは、国内初のプラスチックフリーのリップとなっている。

野菜イベント

【9/10締切】cookpad主催!クリエイティブクッキングバトルオンライン

クリエイティブクッキングバトルは「家庭から出る食料廃棄を楽しく解消する」をテーマに、2018年からスタートしました。家庭で残っていた食材を持ち寄り、それらをチームで料理をして、そのおいしさや見た目はもちろん、アイデアとゴミの量の少なさを競うコンテストとして述べ1000人以上の方が参加しています。2020年からは昨今の情勢も鑑み、ルールアレンジの上、オンライン動画投稿コンテストとして実施されています。